福岡を釣る、福岡を食う。

ルアー釣りを中心に、シーバス、メバル、アジ、 さらには貝やカニなどの海の幸をキャッチ&イート。 楽しければ何でもありな、福岡市在住の家族の日記です。

2016年11月

11月19日 くもり/無風 波なし     
中潮  気温15℃ 干潮/18:49 満潮/翌0:55  
釣行時間 17:30~20:00

------------------------

最近息子と行った釣りであまり成果が出てなかったので、
先週土曜、息子に魚の引きを味わあせるべく、
またまたアジングに行ってきました。

到着後タックルを準備して、
まずは息子に見本を見せます。

今日も沸いているのか、
見本一投目で見事アジをゲット。

2016-11-19-17-41-09

要領を教えて、後は自分で釣らせます。
しばらくは、ぼちぼち釣れていたようです。

程なく、私もスタート。

こちらもぼちぼち。


ただ、そこからが続きません。
干潮前後だからでしょうか?

一応アタリもあるし、魚も釣れるけど、
その頻度が今までと比べると全然少ないです。

2016-11-19-18-22-12

途中、ワームをガルプに変えてからは、アタリの頻度はちょこっとだけアップ。

2016-11-19-18-46-01

さらに、冬の海じゃおなじみのこいつまで釣れました。

2016-11-19-18-54-41


息子も苦戦しながらも、後半は数を伸ばしたようで、
結果的に本日の釣果は・・・

2016-11-19-21-40-55

アジ26匹+メバル1匹。
いつもよりは渋かったものの、それでも最近の餌釣り釣行時よりは頻繁にアタリがあって、息子も楽しめたようです。



ちなみに南蛮漬けには飽きてしまったので、
この日はアヒージョにトライしてみました。

2016-11-20-12-34-39


いかがですか。
これ、なかなか、美味い。
クセになる味です。

皆さんもアジが多く釣れたら、ぜひこのアヒージョ、
試してみませんか!
クックパッド見ながらだと、超簡単にできますよ。


ではまた!



にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ   

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月17日 晴れ/無風 波なし     
中潮  気温12℃ 干潮/17:16 満潮/23:24  
釣行時間 22:30~24:00

------------------------

いろんな習い事で
「1日練習をサボると、1週間後退する」とよく言われます。

まぁ習い事ではないんですが、
上手く行ってるうちに上達しようと、
2日連続で平日アジングへ。

2016-11-17-23-02-07

今日も順調にアタリがあります。
なので、いろんなワームやJHや、動かし方を試してみます。

何となくわかったのは、
ただ巻きでもフォールでもアタリの頻度は変わらないものの、
フッキング率に差があるのではないか、
ということです。

フォール中に食わせた方が、フッキング率が全然高い気がします。

これまでバラシが多かったのは、この辺りに原因があるのかもしれません。


2016-11-17-23-48-25

ちなみにこの日は、メバルも2匹釣れました。
アジとは違ってパワフルな引きで、それはそれで楽しいですね。


2016-11-18-00-39-07

いつまで好調が続くか分かりませんが、
楽しめるうちに楽しみたいと思います!




ではまた!



にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ   

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月16日 晴れ/無風 波なし 
大潮  気温12℃ 満潮/22:42 干潮/翌5:20 
釣行時間 22:30~23:30

------------------------

こないだの釣果に味をしめて、
再び博多湾内に平日釣行。

2016-11-16-22-28-28

今回は、より吸い込みやすくした方が良いのでは、
と考えて0.6gJHでチャレンジ。

ですが、前回よりちょっと渋い感じ。

2016-11-16-22-43-14

こういう時にいろいろと試行錯誤した方が引き出しは増えるのでしょうが、
とは言えボチボチ釣れるので、
結局ワームのカラーくらいしか試さずに終了しました。

2016-11-17-00-04-12

1時間で15匹。

私の腕では十分満足な結果です。


ではまた!



にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ        

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月13日 晴れ/無風 波なし 
大潮  気温15℃ 満潮/20:42 干潮/翌2:59 
釣行時間 21:00~22:30

------------------------

日曜夜の釣行。
遠くに行っても釣れないので、お手軽に博多湾内へ。

0.8gJHにアジミートをセットし、
表層でライズっぽい波紋が広がっていたので、
とりあえず投げてみると…。

2016-11-13-22-12-00

マメがヒット!

2投目も、マメ。

2016-11-13-22-03-13

かなり活性が高いようです。

image

キレイに上あごにかかって、ほとんどバレません。

だいたい、2投で1匹ペースで釣れ続けます。
いや、楽しいですね。

久々にアジング満喫!

と思ったら、
1時間後に小雨がぱらつき始め、
1時間半後にはひどくなってきたので、強制終了…。

楽しい時間は、あっという間に終わってしまいました。


2016-11-13-23-03-58

結果的には33匹。

1時間半の釣行でしたが、
今まで、全然釣れなかったのが信じられないほど釣れました。
ウデは変わってないので、場所と時合のせいでしょうか。

ただ、今日だけでも、だいぶアタリを取るのは上達した気がします。


image

さてさて、アジゴの楽しみと言えば、南蛮漬け。
さっそく妻が調理してくれました。

image

うん、久々ですが、うまい!
やっぱり、アジ、最高です!!

頑張ってもっと釣りたいと思います。



ではまた!



にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ



このエントリーをはてなブックマークに追加

==========================
■1993年8月4日 自転車日本一周旅行 第35日目
 ・スタート 6:00 島根県八束郡宍道町(現松江市)
 ・ゴール  19:00 島根県益田市 
 ・走行距離: 約160キロ            
==========================

旅行35日目。
今日の行程も昨日と同じで至ってシンプル。
国道9号線をひたすら西に向かい、
島根県最西端の都市、益田を目指します。

ただ、途中、
どうしても1箇所だけ寄り道したい場所がありました。

それが、日本中の神様が集まるという出雲大社。
おまけにこの出雲大社、縁結びの神様と来ているわけですから、
10代の若者としてはスルーするわけにはいかないでしょう。


というわけで、この日の宿泊地、宍道町の来待駅を朝6時にスタート。

目指す出雲大社は、30キロほど先なので、
9時前には到着できそうです。

宍道湖南岸ののどかな田園地帯をしばし走って、出雲市に到着。
ここから針路を北に取り、10キロほど進むと、
出雲大社の門前町、大社町にたどりつきます。

朝早すぎて観光客も少なく、お店もまだ多くが準備中。
でもその分、静かで空気も澄んでいて、いい感じです。

さっそく境内に入ってみましょう。

image

こちらが拝殿。
以前は国宝級の歴史的建造物だったのですが、
火の不始末で燃えてしまい、
現在のものは1950年代に再建されたものだそうです。
とは言え、立派なしめ縄が迫力があります。

宮司さん以外ほとんど誰もいない拝殿で、
出雲大社式に二礼四拍手一礼で参拝。
旅の無事と良縁を祈っておきました。

そしてその裏にあるのが、18世紀に建てられた
正真正銘の国宝の「本殿」。

image

写真左奥の建物が本殿です。
屋根の装飾が普通の神社と違って、古代っぽいデザインです。
ここに、10月になると日本中の神々が集まるんですね。

確かに、静まり返って、空気も凛としていて、
神々しい雰囲気が周囲を覆っています。

そんな場所をほぼ独り占めで見て回れて、
とても贅沢な経験です。

小一時間ほど散策し、
この伝統的パワースポットの力を満喫させていただきました。


さて10時!
ここから再び、一路西を目指して進みます。

この日は追い風だったのか、
記録を見る限り、いつも以上のスピードで進んだようです。

12時過ぎには大田市で昼食、
15時前には山陰一の大河、江の川を通過。
そして夕方前には石見地方の中心都市、浜田市に到着。

さらに30キロほど走破して、
19時過ぎに、計画通りに島根県最西端の
益田市に到達することができました。

もう暗くなってきたので、
この辺りで宿泊場所を探しましょう。

鳥取もそうですが、ここ島根も、
国道沿いには、
半農半漁といった感じののどかな集落がたくさんあります。

そしてそんな集落にはたいてい無人駅があり、
宿泊するにはもってこい。

ちょうど益田市近郊もそういう感じの場所だったので、
程よい無人駅を探しながら走ってみることにしました。

そうして見つけたのが、「鎌手駅」という無人駅。
2日連続いい感じのネーミングの駅で寝ていたので、
このネーミングの普通さにはちょっとがっかりですが、
まぁ宿泊には全く問題がないので、今日の宿はここに決定!。


益田市を越えると本州最西端の山口県、
そしてそれを越えると、ついにふるさと九州です。
長かったようで短かった第2章「日本海」篇。
いよいよゴールが近づいてきました。

しっかりとゴールにたどり着けるように、
今日も鎌手駅で、ゆっくり疲れを癒したいと思います!

ではまた!


【 36日目につづく 】

【 1日目から見る 】


★旅行記に満足いただけたら、
 応援クリックいただけると嬉しいです!     


 
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村    

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ