--------------
7月5日 19:00~21:30
大潮 干潮16:09 満潮22:34
--------------
ウナギシーズン真っただ中!
ということで、今季2回目のウナギ釣行…。
ですが、いいポイント既に取られました。
仕方なく、別場所に竿出し。
で、結果は…

ボウズでした。。。
--------------
7月11日 18:30~22:30
中潮 干潮19:46 満潮26:06
--------------
1週間後、再びウナギ釣りへ!
この日も一番のポイントに入れず、前回と同じ場所に。

最初のアタリはこいつ。

けっこう引いたんで、かば焼きサイズと思いきや、
グッドサイズのギル笑

そしてセイゴ。
その後はアタリなく時間が過ぎ、
気が付けば22時。
小さな鈴の音が続くので、上げてみると…

極小ウナギ釣れました。
まぁ、この場所だと、こんなもんなんですかね…。
一応本命の顔が見れたので、良しとしときましょう。
ではまた!
-------------
2020年釣りの記録
■釣行回数 :41回
■魚種別漁獲数
・アジ :70匹(32㎝)
・メバル :45匹(29㎝)
・ムツ :11匹
・アラカブ :7匹
・スズキ :24匹(46㎝)
・タケノコメバル:1匹
・キツネメバル:1匹
・アラカブ :2匹
・ウナギ :5匹
・キビレ :1匹
■総水揚げ数 :172匹
■ボウズ回数 :6回
★インスタグラムで最新釣果見れます!
https://www.instagram.com/masayuking182/
★九州の釣果情報は、こちら!

にほんブログ村
★ソルトルアー情報は、こちら!

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
7月5日 19:00~21:30
大潮 干潮16:09 満潮22:34
--------------
ウナギシーズン真っただ中!
ということで、今季2回目のウナギ釣行…。
ですが、いいポイント既に取られました。
仕方なく、別場所に竿出し。
で、結果は…

ボウズでした。。。
--------------
7月11日 18:30~22:30
中潮 干潮19:46 満潮26:06
--------------
1週間後、再びウナギ釣りへ!
この日も一番のポイントに入れず、前回と同じ場所に。

最初のアタリはこいつ。

けっこう引いたんで、かば焼きサイズと思いきや、
グッドサイズのギル笑

そしてセイゴ。
その後はアタリなく時間が過ぎ、
気が付けば22時。
小さな鈴の音が続くので、上げてみると…

極小ウナギ釣れました。
まぁ、この場所だと、こんなもんなんですかね…。
一応本命の顔が見れたので、良しとしときましょう。
ではまた!
-------------
2020年釣りの記録
■釣行回数 :41回
■魚種別漁獲数
・アジ :70匹(32㎝)
・メバル :45匹(29㎝)
・ムツ :11匹
・アラカブ :7匹
・スズキ :24匹(46㎝)
・タケノコメバル:1匹
・キツネメバル:1匹
・アラカブ :2匹
・ウナギ :5匹
・キビレ :1匹
■総水揚げ数 :172匹
■ボウズ回数 :6回
★インスタグラムで最新釣果見れます!
https://www.instagram.com/masayuking182/
★九州の釣果情報は、こちら!
にほんブログ村
★ソルトルアー情報は、こちら!
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント