------------------
2021年3月14日
釣行時間 20:00~24:00
大潮 満潮22:41~干潮翌5:01
------------------
昼間にフノリとか採った後、
夜は今日もまた志賀島へ。



けっこう粘ったんですけど、
今日もやっぱり渋いですね…。
ということで、
ついに志賀島をあきらめ、
途中から博多湾へ大移動。
向ったのは、
前回20オーバーが釣れた湾奧ポイントです。
この判断、やっぱり間違ってなかったですね。

キました!

22.5㎝!
今年の最大サイズです。
その後、さらにセイゴも追加。

どうやら、
今年は博多湾の方がメバルの調子が良いようです。
そんな今年の博多湾のメバリング、
YOUTUBEにアップしたので、
よろしければ見てみてください!
ではまた!
-------------
2021年釣りの記録
■釣行回数 :10回
■魚種別漁獲数
・メバル :54匹(22.5㎝)
・スズキ :2匹
・アラカブ :6匹
※()内は最大サイズです。
■総水揚げ数 :62匹
■ボウズ回数 :0回
★インスタグラムで最新釣果見れます!
https://www.instagram.com/masayuking182/
★YOUTUBEにも動画アップしてます。
https://bit.ly/3gqFNlW
★九州の釣果情報は、こちら!

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
2021年3月14日
釣行時間 20:00~24:00
大潮 満潮22:41~干潮翌5:01
------------------
昼間にフノリとか採った後、
夜は今日もまた志賀島へ。



けっこう粘ったんですけど、
今日もやっぱり渋いですね…。
ということで、
ついに志賀島をあきらめ、
途中から博多湾へ大移動。
向ったのは、
前回20オーバーが釣れた湾奧ポイントです。
この判断、やっぱり間違ってなかったですね。

キました!

22.5㎝!
今年の最大サイズです。
その後、さらにセイゴも追加。

どうやら、
今年は博多湾の方がメバルの調子が良いようです。
そんな今年の博多湾のメバリング、
YOUTUBEにアップしたので、
よろしければ見てみてください!
ではまた!
-------------
2021年釣りの記録
■釣行回数 :10回
■魚種別漁獲数
・メバル :54匹(22.5㎝)
・スズキ :2匹
・アラカブ :6匹
※()内は最大サイズです。
■総水揚げ数 :62匹
■ボウズ回数 :0回
★インスタグラムで最新釣果見れます!
https://www.instagram.com/masayuking182/
★YOUTUBEにも動画アップしてます。
https://bit.ly/3gqFNlW
★九州の釣果情報は、こちら!
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント